わか竹煮はその名のとおり、わかめとたけのこの煮物です。
郷土料理と言っていいのかどうかわかりませんが、丹後ではよく作られるお料理です。

給食にも登場しますよ。

材料もシンプルで作り方も簡単ですから、たけのこが手に入ったら作ってみて下さい。

わか竹煮

材料(4人分)

  • たけのこ 2本(アク抜きしたもの)
  • 乾燥わかめ 80g(生わかめがあればなおよし)
  • だし汁 2カップ
  • 山椒の葉(あれば)
A
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/2
薄口醤油 大さじ2(なければ濃口醤油でもいい)
みりん 大さじ2

作り方

1、皮をむき、アクを抜いたたけのこを使う。
根元の部分は1㎝くらいの厚みの半月切り、もしくはいちょう切りに。
穂先の部分は櫛形に切る。


2、わかめは水に浸して戻しておく。


3、お鍋に2カップ強の水を注いで火にかけ、ダシをとる。
(濃いめにダシをとった方が美味しいです)


4、だし汁にたけのことAの調味料を入れ、落とし蓋をして弱火で15分くらい煮る。


5、火を止め、そのまま冷まして味を含ませる。


6、5をもう一度火にかけ、煮立ったら水を切ったわかめを入れて1〜2分煮る。


7、器に盛って完成。山椒の葉があれば飾る。



冷めるときに味が染み込むので、一度冷ますのがポイントです。
わかめは煮すぎるとドロっとしてくるのでサッと煮て下さい。


たけのこが食卓にのぼると春を感じますね〜♪