今日は、みょうがの甘酢漬けの作り方をご紹介したいと思います。

夏のみょうがも美味しいですが、秋みょうがは夏のものより中身がぎっしりと詰まって大きく、見た目もふっくらしています。
香りも良くて、美味しいですよ。

みょうがの甘酢漬け

材料

  • みょうが   約250g(市販のものなら5パックくらい)
  • 酢      1カップ
  • 砂糖     100g
  • 塩      小さじ1
  • 湯冷し    1/2カップ
  • 保存容器 (瓶などをきれいに洗って乾かしておきます)

作り方

1、みょうがをきれいに洗います。すき間に土が入っていることがあるので、ひとつづつ確認しながら丁寧に洗いましょう。花が咲いていたら、取り除きます。

みょうが

2、鍋にたっぷりの湯を沸かし、沸騰したらみょうがを入れ、1〜2分程ゆでます。
ゆであがったらざるに上げ、水気を切って、そのまま冷まします。
この時に、小さな鍋で湯冷しも作っておいて下さい。



3、みょうがを冷ましている間に、甘酢を作りましょう。
鍋に分量の酢を入れて煮立たせ、砂糖と塩を加えて溶かし、火を止めます。
2で作っておいた湯冷しを合わせ、ぬるいかなと思うくらいまで、冷まして下さい。

4、ボウルに2のみょうがを入れ、3の甘酢を注ぎます。

5、みょうがが浮いてきてしまうので、ラップをかぶせて甘酢にしっかり浸るようにします。
そのままの状態で半日ほど漬けると、みょうががきれいなピンク色に変わります。

6、みょうががピンク色に変わったら、漬け汁ごと保存瓶に入れて冷蔵庫で保存します。
約半年〜1年くらいは保存できます。
淡いピンク色で形もかわいらしいので、焼き物などに添えるのにピッタリですよ。

秋刀魚の塩焼きに添えてみました。

きゅうりのQちゃん漬け


梅酢を利用して、しば漬けを作ってみよう